このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL  070-9161-4776
電話の場合、受付時間:平日10:00~17:00
たんぽぽ綿毛の福祉用具屋さんで受付ます。
それ以外は、メールお問合せをお願いします。

今この国に必要なのは改革!
「福祉✖不動産」の創世です!

福祉design✖real estate
ライフデザインDr株式会社
powered by Advance・Life・Planning

老後生活
老人ホーム紹介
家・実家じまい
身よりのない方
不動産運用

いのち・くらし・人生・家族のデザイン(夢や未来をかたちにする)するライフデザインDr。
ご高齢・障害の方をはじめとする福祉支援をメインの不動産会社です。
全件個別相談制をとっており、協力会社連携で行うことにより、効果的な訴求力はそのままに、経費節約でお客様負担支援を実現できました。
加えて、訪日・在日外国人の方、残債ローン対応での住替えなど、お困りごと対応、経費節減対応等々、FPが無料相談もしております。

私たちの思い

綱 領
私たちは、福祉の心を通じて、ライフ(いのち・くらし・人生・家族)の大切さを、たんぽぽの綿毛のように未来へ、そして世界の子どもたちへとつないでいきます。

信 条 
① 真のインクルーシブ社会の実現を目指して 
私たちは、障害や高齢、言葉や文化の違い、地域格差、さらには災害・戦争による困難など、さまざまなバリアを取り除き、誰もが分け隔てなく暮らせる世界を目指しています。
「支える人」と「支えられる人」といった区別をなくし、お互いが共に支え合い、それぞれの力を発揮できる世界をつくること。これこそが、私たちの願いです。 

② アドバンス・ライフ・プランニングを支える存在に
人生は、一人ひとり異なる価値観や夢によって形づくられます。「何を大切にし、どのように生きたいのか?」これは、誰もが考える大切なテーマです。
私たちは、お客様一人ひとりが、自分らしい人生を描き、それを実現できるようサポートしていきます。子育てや家族との時間、老後の暮らし、地方移住、年に一度の海外旅行…。それぞれのライフステージや状況に応じて、人生の選択肢は変わっていきます。
だからこそ、その時その時の「最適な選択」を共に考え、寄り添いながら歩んでいく。それが、私たちの使命です。

こんなお困りごとのある方におすすめです

  • 老人ホームについて考えてるいる方や周囲の方、見学して選びたい方等々
  • 空家対策、家じまい、実家じまい、残債住宅ローン対応等々をお考えの方
  • 相続・贈与・認知症対策、借地権付き建物等々のご相談
  • 老後対策、福祉リフォーム、民泊、住宅資産活用、地方移住を考え中の方
  • 訪日・在日外国人の住居や民泊経営、地方創生事業を含む不動産関連のご相談
  • 訪日・在日外国人の修学サポートやビューティー・福祉のサポートのご相談。
  • 身よりのない方のご相談
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

私たちの強み

ポイント❶
共同連携によるコストカット
私たちは、「株式会社創美堂」、「オアシスグループ」、「SMBホームズ」等々の福祉支援つながりの企業と連携してサービスを提供をいたしております。
特に不動産関連については、連携・共有等々により、効果精度は変わらず間接費のコスト削減し、お客様負担軽減いたしております。
福祉関係の皆様の支援として少しでもお役立ちできるように、数々の無料サービスもご用意いたしておりますので、是非お役立て下さい。
ポイント❷
完全無料のFP対応
お困りごと、お悩みごとのご相談に完全無料でファイナンシャルプランナーが付きます。
ご希望がございましたら、お客様視点での目的に沿ったご案内をいたします。
家を売るだけの切口でなく、老後住宅資産運用、残債ローン買替、ローン借換差額リフォーム等々の効果的な方法を共に検討し、お客様の得を考える真面目で正直なご相談をいたします。
メリット
オアシスグループと連携
「老人ホーム紹介」をオアシスグループと連携し、「就労継続支援B型事業所のご案内」をオアシス合同会社・晴れる家喫茶と連携し、オアシスグループと共に社会貢献できるようにすすめております。
加えて、当社では、老人ホームご利用にあたり空家対策や相続・贈与・認知症対策、不動産対応につきましても、お手伝いさせていただいておりますので、ご安心下さい。(オアシスブルースター株式会社:高齢者住まい事業者団体連合会 認定紹介業者)
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

「福祉design✖不動産」事業内容

不動産real estate
福祉(ご高齢の方・障害をお持ちの方・子育て世代、その家族・福祉・医療関連勤務)の方、老後対策や在日・訪日・在日外国人、人生設計でお困りお悩みの方をメインに間接費をできる限り削減したサービスをしております。差額の益で今後の生活の資金に充当いただければと考えます。
勿論、福祉等々以外の方でも、ホームページ等々をご覧いただきました方もお問合せ下さい。
リフォーム
きめ細やかなサービスを行い、他社にはないご提案から施工、アフターフォローまでワンストップサービスで行っています。
1986年創業の「リフォームの専門会社」と連携。
施工後も長く満足いく暮らしをしていただける高品質施工をご提供します。お客様のご要望にあわせた理想の住まいへと生まれ変わらせることができます。
福祉リフォームも是非お任せ下さい。
住宅資産活用
お客様の大切な住宅資産を最大限に活用し、収益化や資産形成を実現する方法をご提案いたします。
「住宅売却差額の活用」生活資金・再運用
「 住宅賃貸による安定収益」民泊・賃貸住宅
「住宅融資を活用した資産形成」収益物件への投資、リフォーム資金、賃貸物件や民泊運営
担当役員 西村啓士
地方創世移住
環境面・コスト面・リスク面を総合的に判断し、地方への移住を検討する人が増えてきています。地方移住不動産・都心部の不動産対応、資産運用や生活設計のアドバイスを行います。移住の促進や地方の活性化でお手伝いいたします。




民泊
日本では、民泊が合法化された後、多くのオーナーが参入し、需要が増加しています。
民泊の運営をサポートして物件準備から、物件の管理、清掃、リネンの提供、法律や規制に関するアドバイスなど専門家を交えて対応いたします。



インバウンド事業
訪日・在日外国人の皆様に向けて、住居や民泊経営、地方創生事業を含む不動産業を幅広くサポートしています。
インバウンドサポート事業として、大学修学サポートやコスメ・ビューティー・福祉のサポートを支援をいたします。
また、日本の地方地場産業のアウトバウンドにつきましてもお手伝いいたしますのでお気軽にお問い合わせください。
担当役員 戸田光明
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問合せの流れ

Step
1
お問合せをクリック
不動産関連のお問合せは下記の お問合せ をクリックして下さい。
Step
2
内容を入力して下さい
お困りごと、ご相談ごとをご入力し送信して下さい。
また、ご面談につきましては対応エリアがございます。
Step
3
返信について
3営業日以内に返信いたします。個別具体的な内容につきましては、面談等でしかご返事できない場合があります。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

不動産関連のお問合せはこちら

不動産・リフォーム・老後不動産対策・民泊・インバウンド

福祉共生関連事業(ILP)
NPO非営利活動については、受付は「たんぽぽ綿毛の福祉用具屋さん」で承ります。3営業日以内に返信いたします。
【電話受付時間】平日10:00〜17:00  070-9161-4776
FAX・メールは24時間受付
📠 072-344-5505
✉ 大阪市内       fplp2025@gmail.com
  大阪市内以外 hukushi@life-design-dr.jp 

たんぽぽ綿毛の福祉用具屋さん
事業所番号2772410409
福祉用具貸与・特定福祉用具販売・住宅改修
大阪府・京都府(一部対応できない市町村がございます)

福祉用具貸与
*特殊寝台  *特殊寝台付属品  
*床ずれ防止用具  *体位交換器 
*車いす      *車いす付属品
*歩行補助杖 *歩行器      
*手すり   *スロープ  
*移動用リフト *認知症老人徘徊感知機器           
*自動排泄処理装置

福祉用具販売
*腰掛便座  
*自動排泄処理装置の交換可能部品 
*入浴補助用具 *簡易浴槽 
*移動用リフトのつり具  
*排泄予測支援機器

住宅改修
*手すりの取り付け  *床の段差の解消  
*扉の取り換え    *床材の変更     
*便器の取り替え   
*各工事に付帯して必要な工事

自費ベッド・自費車いすにつきましは個別にお問合せ下さい。










NPO非営利任意団体
NPO非営利組合 FP・LP支援協同組合
支援 ライフデザインDr株式会社
1. 福祉とお金の専門家の融合で総合的な支援
福祉事業では、利用者の生活支援が主ですが、経済的な問題が大きな壁になることが多いです。FPの知識を活かし、福祉+資金計画+法律家の多方面からサポートすることで、利用者の自立や生活の安定を実現できます。

2. ライフプラン設計で安心を提供
福祉サービスを利用する方は、将来の生活に不安を抱えることが多いです。FPとして、公的支援制度の活用、家計管理、保険の見直し、老後資金の準備などをアドバイスし、長期的な安心を提供できます。

3. 当社は士業系FPなので法律に強い!だけじゃない!
士業系FPと言うだけでなく、必要な士業との連携が取れるのは勿論のこと、法律・金融の専門家、看護師・介護福祉士・社会福祉主事、メンタル心理カウンセラー・生活習慣病アドバイザー等々必要な専門家が揃っております。

4. 成年後見制度や相続対策にも強み
高齢者や障がい者の方の財産管理、成年後見制度、相続・贈与の相談にも対応可能。法的な制度と資産管理の両方を理解しているFPとして、専門的なアドバイスを提供できます。

5. お金の悩みを解決し、福祉サービスの利用をスムーズに
福祉事業では、「お金が原因でサービスを利用できない」「どうやって費用を捻出するかわからない」というケースが多いです。FPとして、最適な制度の活用や資金計画を提案することで、より多くの人が必要な福祉サービスを受けられるよう支援できます。
理事 西村啓士
NPO非営利任意団体
NPO非営利組合 福祉住宅支援協議会
支援 ライフデザインDr株式会社
高齢者の皆様やそのご家族が 安心して老後を迎えられる住環境のご提案をモットーに、
・老人ホームのご紹介(オアシスグループと連携しております。)
・福祉リフォーム(福祉リフォームに関するご相談)
・不動産の活用・売却サポート(ご自宅の売却や資産運用のご相談)
・資金計画や相続対策(FPとしての総合的なマネープランニング) をサポートしております。

「老人ホーム選びに迷っている」「自宅の売却を考えている」「老後の資金が心配」といったお悩みがありましたら、
ぜひお気軽にご相談ください。
老人ホームのご紹介につきましたは、相談・見学・お引越し・ご相続・空家対策の諸々まで全てお任せ下さい。

皆様にとって最適な選択ができるよう、お手伝いさせていただきます。
(オアシスブルースター株式会社:高齢者住まい事業者団体連合会 認定紹介業者)

理事 宮本隆至




NPO非営利任意団体
(ILP)NPO非営利組合 就業支援連絡会
支援 ライフデザインDr株式会社
就労継続支援B型の施設紹介を専門にし、障がいのある方が自分に合った仕事や環境を見つけられるようサポートしています。
「働きたいけど、一般企業は難しい…」 「B型事業所を探しているけど、どこが合うかわからない」
「作業内容や工賃、雰囲気を知りたい」 こうしたお悩みに「オアシス合同会社・晴れる家喫茶」と連携し、お一人おひとりに合ったB型事業所をご紹介します! 

サポート内容
・ 就労継続支援B型事業所のご案内(作業内容・雰囲気・特色を紹介)
・ 工賃や通所条件、福祉サービスの説明
・ 体験・見学の手続きサポート
・ 長期的な働き方の相談
就労継続支援B型は、自分のペースで働ける福祉サービスです。安心して通える環境を一緒に見つけ、「働くこと」の楽しさや充実感を感じられるようサポートいたします!
「自分に合ったB型事業所を知りたい」「どこに相談すればいいかわからない」など、お気軽にご相談ください! あなたに合った働き方を一緒に考えていきましょう。
※エリアは、樟葉~枚方市駅・淀川~長尾の方
理事 戸田光明
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

福祉関連のお問合せはこちら

NPOについては対応無料です。
ご対応させていただくエリアがございます。お問合せ下さい。

動画でご案内

地方創世

くまもと
熊本市政令指定都市10周年動画

サステナビリティ関連

サステナビリティとは
サステナビリティとは

サステナビリティ(sustainability)とは、「sustain(持続する)」と「able(〜できる)」が組み合わされた言葉で、日本語では「持続可能性」「持続することができる」などを意味します。1987年、国連の「環境と開発に関する世界委員会」が発表した報告書で「Sustainable Development(持続可能な発展)」という言葉が使われたことにより、広く知られるようになりました。

サステナビリティには「3つの柱(トリプルボトムライン)」があります。持続可能な発展を目指すには、この3つの柱の調和が重要であるとされています。

①環境保護(Environmental Protection)

サステナビリティの柱の1つ目は「環境保護」です。森林の保存や海洋汚染対策、水資源の節約、生物多様性の保全など、地球環境を保護する活動が推奨されています。また、化石燃料から再生可能エネルギーへの転換など、温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする脱炭素社会実現に向けた活動も求められています。

②社会開発(Social Development)

2つ目の柱は「社会開発」です。貧富格差やジェンダー、人種差別などのない平等な社会環境づくりが求められます。医療、衛生、住宅、交通などにおける社会サービスの改善や各国の文化の尊重、平等な教育の機会提供、多様性のある働き方推進なども必要とされます。

③経済発展(Economic Development)

3つ目の柱は「経済発展」です。企業においては健康的な労働環境を整備し、長期的にパフォーマンスを維持して利益を出し続ける「サステナビリティ経営」が求められます。

ライフデザインDr株式会社はインクルーシブ社会・世界をデザインする会社として、従業員や家族、お客様やお取引先の皆様と、できることから無理なく少しづつ活動の「輪」を広げています。

ファイナンシャルプランナーが、無料で勉強会に参加いたします。
下記は一例です。お気軽にお声掛け下さい。

老人ホーム選びとその後の対策
無料
老後にゆとりの生活資金
無料
リフォーム資金をローン借換で!
無料
身よりのいない方について
無料
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
地方移住のメリット!
無料
相続・贈与・認知症対策
無料
保険の正しい持ち方
無料
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

FP勉強会・個別相談のお問合せはこちら

勉強会・個別相談については対応無料です。
ご対応させていただくエリアがございます。お問合せ下さい。

会社概要

法人名
 
ライフデザインDr株式会社
牧野駅前office



本社(不動産)office
 
〒573-1146 枚方市牧野阪2-19-16-211
☎ 070-9161-4776   FAX 072-344-5505
✉hukushi@life-design-dr.jp

〒573-1134 枚方市養父丘1-17-32
✉info@life-design-dr.jp
アクセス
 
京阪電車本線牧野駅から徒歩3分
資本金 
250万円
設 立 
2024年5月17日
許認可等
福祉指定事業所番号 2772410409
宅建業免許 大阪府知事 (1)第65348号
総務大臣届出番号 G2415884
楽天生命保険代理店・楽天損害保険代理店
楽天少額短期保険代理店     (媒介)
楽天モバイル販売
 経営陣
代表取締役 西村啓士
取締役   戸田光明
     NPO法人リスタート・トラベル副理事
取締役   西村綾
主な提携会社
主な取引会社
株式会社トーシン
創美堂グループ
オアシスグループ
SMBホームズ
介護のゆり
株式会社ウェルファン
楽天生命保険
※順不同、行政・協会及び居宅支援含めず
 その他連携NPO
NPO非営利任意団体

「NPO非営利組合 FP・LP支援協同組合」

「NPO非営利組合 福祉住宅支援協議会」

 ILP「NPO非営利組合 就業支援連絡会」

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

役員紹介

代表取締役 西村啓士
「NPO非営利組合 FP・LP支援協同組合」理事

大学卒業後 Panasonic・日本郵政グループに計32年勤務、法務・金融を担当。2024年5月に取締役戸田光明と共に「ライフデザインDr株式会社」を設立。
長年皆様からお困りごとを傾聴し、福祉業界では極めて珍しい「福祉design✖FP✖不動産」に特化したものとしました。地域の皆様にお役立ちできるように西村啓士・戸田光明共に一歩一歩すすめてまいります。

取締役 戸田光明
インバウンド担当役員
ILP「NPO非営利組合 就業支援連絡会」理事
NPO法人リスタート・トラベル副理事

大学卒業後在阪保険会社・日本郵政グループに勤務金融担当、企業設立等コンサル業務に従事。2024年5月にライフデザインDr株式会社取締役就任。家族での世界一周の経験をいかし現在「訪日・来日外国人のお役立ちとしてインバウンド事業担当取締役 戸田光明」として活躍中。
また、家業のとことこあーす、NPO法人リスタート・トラベルでも忙しい中、当社支援のILP「NPO非営利組合 就業支援連絡会」理事に就任しILPの一歩前進の為に活躍中です。当社で一番睡眠時間の短い男です。ショートスリーパー戸田光明と覚えて下さい。

取締役 西村綾

大学卒業後に、看護・介護エキスパート、専門看護師(CNS, Certified Nurse Specialist) 「精神看護」としても資格を有し長年活躍、現在も医療の現場に身を置きながら母親として子育てに奮闘中。
医療・精神及び経理担当の取締役を担当しながら、子育て福祉について、「働く女性」「子育て支援」「男女共生」等々女性の立場で告知、また、訪問看護時代の経験をいかし在宅医療を支える立場から、高齢者や障がい者の為に自宅で医療ケアの提案を行っています。

お問い合わせ

お問い合わせは、お電話(TEL 070-9161-4776)にてお問い合わせいただくか、
下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。
お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
必ず確認の上、送信下さい。

個人情報の利用規約
第1条(個人情報の定義)
 本規約において「個人情報」とは、氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレスなど、特定の個人を識   別できる情報を指します。
第2条(個人情報の収集)
 当社は、以下の目的で個人情報を収集します。
 お問い合わせへの対応サービス提供及びサポートキャンペーンやイベント情報の案内法令遵守のため
第3条(個人情報の利用目的)
 収集した個人情報は、以下の目的の範囲内で利用します。
 サービス向上のための分析新サービスの開発顧客サポート
第4条(個人情報の第三者提供)
 当社は、法令等に基づく場合・協力会社との連携業務に必要な場合除き、本人の同意なく第三者に個人情報を 提供しません。
第5条(個人情報の管理)
 当社は、個人情報の正確性及び安全性の確保のために、適切な管理体制を整備します。
第6条(個人情報の開示・訂正・削除)
 本人からの個人情報の開示、訂正、削除の請求には、適切に対応します。
第7条(プライバシーポリシーの変更)
 当社は、必要に応じて本規約を改定することができます。変更内容は当社ウェブサイトにて公表します。
第8条(お問い合わせ窓口)
 個人情報に関するお問い合わせは、以下の窓口までお願いいたします。

[お問い合わせ先] 住所: 枚方市牧野阪2-19-16-211 電話番号: 070-9161-4776
                       メールアドレス:hukushi@life-design-dr.jp